SITE POLICY
知的財産権
『ABODA LIFE』によって配信されるデジタルコンテンツは、株式会社ABODA LIFE(以下、「弊社」といいます)が運営しており、その著作権は原則として弊社が所有します。個々のコンテンツの著作権に加え、ホームページという形で編集したことによる編集著作権も弊社にあります。ただし弊社の社員以外による寄稿や外部写真家による写真などの著作権は原則として原著作者に帰属します。
コンテンツの利用条件
著作権法第30 条で認められた「私的使用」の範囲を超えて『ABODA LIFE』のコンテンツを使用する場合は、弊社の書面による使用許諾が必要になります。外部寄稿のものは原著作者の許諾が必要になります。また、利用できるのは本人とその家族に限られ、会社など不特定多数で閲覧•利用した場合は、「私的使用」の範囲を超える行為となります。この場合は営利目的であるかどうかに関わらず、著作権上の問題が発生します。
許される引用範囲
著作権法上認められた「引用」とは、報道、批評、研究などの目的のために、その目的上正当な範囲内で記事の一部を使用することを指します。
正当な範囲とは、
(1)その著作物のその範囲を引用する「必然性」がある
(2)量的にも質的にも、引用先が「主」、引用部分が「従」の関係にある
(3) 本文と引用部分が明らかに区別できる という条件を満たすことと、出所の明示が必要です。
リンクの利用条件
弊社は、本サービスにリンクするウェブサイトにおいて次のような行為を認めることはありません。
(1)弊社に関する情報を他のフレーム等であたかも弊社が表示しているかのように表示すること
(2)第三者の製品、またはサービスを弊社が保証しているかのようにほのめかすこと
(3)弊社の著作権、その他知的所有権を侵害すること
(4)不快な表現、攻撃的な表現、その他第三者との間で問題が生ずる虞のある表現含む記述を掲載すること
弊社は前項に違反するリンクを排除し、適切な措置を取ることができるものとします。
本サービスの廃止
弊社は、都合によりいつでも本サービスを廃止できるものとします。
PRIVACY POLICY
個人情報の追加・変更・訂正
弊社は、内容が事実でないことを理由とする訂正、追加または削除のご請求、法令に違反して取り扱っていることを理由とする利用停止、もしくは消去、または第三者提供の停止のご請求があった際には、調査の上、対応いたします。ご希望の際は、下記までお問合わせください。ただし、情報を削除すると、提供できないサービスが発生すること場合があります。
お問い合わせ先: team@abodalife.com